運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
126件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

都内のオペ室勤務だった二十四歳の高橋愛依さんは致死性不整脈で亡くなり、二十三歳の杉本綾さんは就職して僅か九か月で自ら命を絶ちました。新人教育も支援もない中、一人苦しみ、亡くなりました。さらに、北海道では、新人男性看護師過労死事案もあります。二人とも、看護部長や医師らのパワハラが原因で自死しています。  新潟の研修医木元文さんは、医者になんかなるんじゃなかった。夫も同じように言っていました。

中原のり子

2020-11-26 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

任意接種だろうが何だろうが、ある一定のレベル以上を日本では必ず確保しなければいけないもので、その中で、有効性に加えて、その病気の例えば致死性がどうなのかとか、社会に対するインパクトがどうなのかとか、あるいは社会全体の経済活動含めてどういう影響があるのかというところ、総合的に判断してこの接種勧奨努力義務が課せられているのではないかなと、そう私は考えているんですけど、これはちょっと隈本参考人のお考え、

梅村聡

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

茂木国務大臣 今、岸防衛大臣の方からもありましたように、我が国として、完全自律型の致死性を有する兵器開発しないとの立場であります。  一方、有意な人間関与が確保された自律性を有する兵器システムにつきましては、ヒューマンエラー減少、そして省力化省人化といった安全保障上の意義を有しているものである、このように考えております。

茂木敏充

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

判決は、死因は致死性不整脈たん詰まりで死亡した可能性があるとし、チューブを外したという自白については、男性刑事が西山さんの恋愛感情を利用して誘導したものであることなどから、信用性任意性も否定をし、証拠から排除いたしました。事件性証明すらされておらず、犯罪の証明がないとして無罪を言い渡したものです。  

山添拓

2020-03-10 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

新型コロナウイルスよりもはるかに致死性の高いエボラ出血熱が世界経済にそれほどの影響が出なかったのは、やはり世界経済における重要性の差分に基づいていると思います。  日本にとっては残念なことですが、今般の危機を狭い発想に基づいた産業政策に結び付けようという発想は、やはり筋が悪いと言わざるを得ません。御案内のとおり、一応休戦中とはいえ、今般の危機の直前まで米中は激しい貿易対立のさなかにありました。

三浦瑠麗

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

現時点ではなかなか、感染力とか感染可能期間等、十分な基礎データがないことから予断を持って申し上げることはできませんけれども、ただ、現時点で得られている情報ですと、例えば新型コロナウイルスの重篤性は中国でのこれまでの公表されている患者数とか死亡者数を見ますと約二%程度と推計されておりまして、SARSコロナウイルスの場合はそれが一〇%、MERSコロナウイルスの場合は約三〇%ということで、それに比べると致死性

宮嵜雅則

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ですから、今回の場合でいえば、ウイルスとか病原菌とか、これがわからないという場合が今回の対象であるということの書き方になっているわけですから、したがって、今回は新型コロナウイルスだということは、これははっきりしているわけなので、もちろん委員指摘のように、これがどんな感染力を持つか、致死性があるか、これはこれからの議論ですが、ただ、そこがはっきりしている以上、新感染症の概念には当たらない。  

加藤勝信

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

ただ、その規定の場合には、その病原体感染力大変程度が高い、そして致死性や重篤性が非常に大きい、したがって、そういった状況の中でこそ初めて、隔離するとか停留するということはその方の行動を制限しますから、これは人権との絡みがあるので、そこはやはり慎重に検討しなきゃいけないというふうに思っておりますので、実際、規定法上、エボラとかあるいは新型ウイルスとか、こういった場合には、今の法律上、隔離停留ができるとなっています

加藤勝信

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そうすると、どこで線を引くのか、その判断の中で、やはり、この疾病の現段階における、先ほど申し上げましたけれども、感染力がどうなのか、致死性含めて重篤性がどうなのか、その辺を見ながらそのバランスをとっていくということが大事なんだと思います。  したがって、今の段階では、停留はしませんけれども、実質隔離につながる入院措置は行っていく、ここが一つの、私どもはバランスではないかと思います。  

加藤勝信

2019-11-21 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

さて、二十六年ぶりに、昨年、致死性伝播性が極めて高い豚コレラウイルス感染による豚とイノシシの病気である豚コレラ、CSFが九月三日、岐阜県で確認され、私は、ちょうど十月四日から農林水産大臣政務官といたしまして、豚コレラのあらゆるリスクを想定をしまして、ワクチン接種以外のあらゆる対策対応を試行錯誤の中、当時の吉川貴盛農林水産大臣の下、行ってきました。  

高野光二郎

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

我が国は、完全な自律型の致死性を有する兵器開発を行う意図は有していないとの立場を明確にしてきています。人道と安全保障の視点を勘案したバランスの取れた議論が行われるよう、引き続き国際的なルール作りに積極的かつ建設的に参加してまいります。  気候変動対策及び海洋プラスチックごみ対策についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2019-06-13 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

その議論の中で、日本政府は繰り返しLAWS、いわゆる無人致死性兵器システム開発を行っていないというふうに表明しております。しかしながら、無人致死性兵器システムLAWS開発していない、採用する気はないというのは、これはアメリカも、それこそイスラエルも、ほかの国も同じような立場を表明しておりまして、それほど諸外国と立場が変わるものではありません。  

佐藤丙午

2019-05-20 第198回国会 参議院 決算委員会 第7号

我が国といたしましては、委員の御指摘とも重なりますけれども、完全自律型の致死性を有する兵器開発しないという立場を取るとともに、意味のある形での人間関与が確保された自律型兵器システムについては、ヒューマンエラー減少省力化省人化といった安全保障上の意義があるとの考えを取っておるところでございます。  

深山延暁

2019-04-09 第198回国会 参議院 内閣委員会 第7号

致死性感染症パンデミックが起きた場合は、職員や研究者国家公務員として危機対応に当たるわけです。これはアメリカでいいますと、CDC、疾病予防管理センター、NIH、国立衛生研究所、FDA、食品医薬品局の三つの機関の役割を我が国では国立感染研が一手に担っているということになります。  このように、国の安全保障の一翼を担う機関ですから、独法化対象にはならずに国の直轄機関として維持されています。

田村智子

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

我が国としては、有意な人間関与が必須であるとの立場を主張しており、人間関与が及ばない完全自律型の致死性兵器開発を行う意図は有していないとの立場を明確にしてきています。本件については、軍事面における技術革新や、それを踏まえた兵器システムルール在り方等の観点から、更に専門的な議論を深めていく必要があります。  

安倍晋三

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

また、委員から御指摘のありました点でございますが、防衛省といたしましては、これまでも表明してきたとおりでございますけれども、人間関与が及ばない完全自律型の致死性兵器開発を行う意図は持っておりません。また、当然のことながら、国際法国内法により使用が認められない装備品研究開発も行うことはございません。

深山延暁

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

浅田均君 完全自律型の致死性兵器は造らないということでございます。  それでは、三番目の高出力エネルギーに関しまして、先ほど、大臣弾薬を使わないというようなことを御発言になりましたけれども、弾薬を使わない兵器というとレーザー兵器が想像されるわけでありますけれども、このレーザー兵器というのは具体的にどういう場合に使うということを想定されているんでしょうか。

浅田均

2019-03-12 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

日本といたしましては、人間が有意に関与しない完全自律型の致死性兵器システム開発する意図はないということは常々申し上げてきたとおりでございまして、その方針に何ら変わりはございません。他方、こうしたAIを活用したシステムというのは、部隊の省人化あるいは無人化等に寄与する可能性があるわけでございます。

河野太郎